![]() よくお問い合わせで聞かれるのですが、テディベアって洗えるの!? わたしも昔は、大事に大事にしているテディベアが汚れてしまったらどのようにしたら綺麗になるのかな・・・ 衣類の洗濯のように簡単に洗えたらいいのになぁ〜 日々感じていました。 シュタイフ社の製品はどれも、簡単に洗うことが出来るのです。 子供さんが遊んでいて汚してしまっても、コレクターの方の年代物のベアが時と共によごれてしまっても安心です。 洗濯方法は各商品のカタログか洗濯タグに表示してあります。 ■ お手入れに関するマーク ■ *表面拭き荒い「Surface washable」 (ハードタイプ・モヘア地のものなど) 洗浄力の優しい洗剤をぬるま湯でうすめ、洗浄液を作ります。そこにタオルをつけて絞り、毛の表面を拭いて洗います。水を含ませ、絞ったタオルで同じようにすすぎの拭き洗いをします。 *丸洗い「Hand washable」 (ソフトタイプの一部など) 洗浄力の優しい洗剤を薄めた洗浄液につけて、優しく揉んで洗ってください。同じようにぬるま湯で揉んですすぎ、よく水気を絞ります。タオルにくるんで軽く脱水機にかけ、形を整え、たまにブラッシングをしながら、日陰でゆっくり乾かします。 *洗濯機洗い「Machine washable」 (ソフトタイプ・パイル地のものなど) 洗濯タグの表示にしたがって、洗濯機で洗濯することが出来ます。 |
Copyright© 2011-2025| シュタイフ テディベア通販 くまの小屋 Online Shope